先日、2年ぶりにプロフィール写真を撮りに銀座にある SHISEIDO THE STORE のフォトスタジオに行ってきました! 資生堂のヘアメイクアップアーティストの方にヘアメイクをしていただけるとのことで、お仕事の参考に …
Blog
レッスンではお客さまご自身でメイクをしていただいていますが「眉の描き方がわからない」という声をほんとーーに多くいただきます。 そして自分で言っちゃいますが、「本条さんの眉メイク上手です」というお声も…😳 そこで少しでも眉 …
前回はベージュの色の違いを身近なものに例えて書きました。今回はグレーの色の違いについて解説しようと思います。 グレーはベージュよりも違いが分かりにくいのでは、と思います。今回は身近なもので例えるより、シーズンによって微妙 …
前からブログに書きたいと温めていたネタです😝 スプリング、オータム、サマー、ウィンターそれぞれにベージュがありますがその違い、わかりますか? 今日は、診断でいつも使っているお客様にわかりやすく伝えるための例えをご紹介しま …
9月に入りアウターの新作が出始めましたね🍁外出する機会は減りましたが、新しいアウターを買うかワクワク悩んでいるのは私だけじゃないはず…! そこでご紹介したいのがZARA KIDS のアウター。実は大人女性でも着られるデザ …
少し前になりますが、 私のパーソナルカラー&スタイルに ぴったりな柄マスクを見つけ 思わず購入してしまったのでご紹介します! まず私のパーソナルカラーはウィンター。 ウィンターの中でもあざやかな原色が得意です。 2ndタ …
6月に入ってお店が再開し、よーーやくショッピングに行けるようになってきましたね! 2ヶ月も買い物を我慢して物欲が爆発寸前です! さて、今年の夏トレンドのおすすめファッションをご紹介します。 アフリカンテキスタイルを使った …
天気が良くて暖かい日が続いてるのにウイルスで家にこもってばかり。 せっかくなので明るい陽の光を利用して毎日使っている美容アイテムを撮影しました📷 誰に聞かれたわけではないですが(笑)、私の日々の美容で欠かせないものたちを …
気になっていたZOZOMAT、我が家にも届きました! 足のサイズに関してはこれまで深く考えたことはなく、強いて言えばパンプスを試着すると左が23センチ、右が23.5センチで、左右違うサイズを買えたらいいのになと思っていた …
わたし流クローゼットの中のムダを減らして似合うアイテムでそろえる方法「MYクローゼットルール」 #1 シルエット #2 素材 #3 直線・曲線 に続いて4回目は配色です。 配色については、カッチリ決め過ぎずに季節や流行、 …
わたし流クローゼットの中のムダを減らして似合うアイテムでそろえる方法「MYクローゼットルール」 #1 シルエット #2 素材 に続いて3回目はデザインの直線・曲線です。 デザインの直線・曲線って、ファッション系の診断を受 …
わたし流クローゼットの中のムダを減らして似合うアイテムでそろえる方法「MYクローゼットルール」 #1 シルエット に続いて2回目は素材のルールです。 わたしは服を購入するとき、シルエットと同じように素材も似合うものだけと …
今日から何回かに分けて 「MYクローゼットルール」と題して わたし流のクローゼットの中のムダを減らして似合うアイテムでそろえる方法をお伝えします! 第一回は「シルエット」。 シルエットとは服を着たときのラインです。 Aラ …
来春のトレンドの一つ「ペールカラー」。 まだ年明け前ですが、ファッションではアイシーカラーやパステルカラーのような明るく柔らかな色の新作が出始めています! 左 framework、右3つ adam et ropeR …
皆さま、デニムはよく穿かれますか? カジュアルなテイストが得意な人は必須アイテムですよね。 そしてファッションの中では割と便利アイテムゆえ、得意じゃないけど穿きたい、穿いている人も多いはず。 私もデニムはすごく似合うわけ …
あざやかな色が似合うビビッドタイプ。 あざやかな色でお顔に華やかさと明るさが出て存在感がグッと増すタイプですが、 毎日あざやかな服を着るべきなのでしょうか? 私の答えは NO です。 私もビビッドウィンターなので初めは真 …
パーソナルスタイル診断の各タイプについて、今回はかっこいいスタイルが似合う「HARD」と、女性らしい柔らかなスタイルが似合う「SOFT」の中間どちらにも寄せやすい「MEDIUM」タイプについてご紹介をします! HARDに …
先日のパーソナルスタイル「HARD」タイプのファッションに続いて、 今回は「HARD」の真逆タイプ「SOFT」の人に似合うファッションをご紹介します! HARDに似合うファッション パーソナルスタイルについて 前にご紹介 …
もう間もなくパーソナルスタイル診断がスタートします! 来年1月の予約も受付間近✨ たくさんのお客様のパーソナルスタイル診断をさせていただきたいと思っておりますが、 その前に、まずは私自身のパーソナルスタイルをご紹介したい …
パーソナルカラー診断 メイクカラーレッスンでお客様にお試しいただいたメイクカラーのご紹介です♪ 診断結果:1st ブライトスプリング 2nd ブライトサマー アイシャドウ ➯ ベージュのアイシャドウの上にゴールドのラメを …
先日沖縄に行ったついでに免税店でパーソナルカラー診断用のコスメを購入しました! ちょうどチークを中心に一部入れ替えようと思っていたので良いタイミング(^^) 購入したものはまずこちら。 クリニーク チークポップ 08 m …
似合うファッションを見つけるには、色(パーソナルカラー)のほかに、似合う素材と形を知る必要があります。 パーソナルスタイル診断は、イメージコンサルティングの本場アメリカの「ラインアナリシス」をベースにした、顔・体・骨格・ …
UZU BY FLOWFUSHI 新作リップを購入しました! こちらは9月27日が発売日なのですが、 先日のシャネルのイベントと同じ日に表参道ヒルズで先行販売のイベントが開かれていたので行ってきました😆 UZUはアイライ …
9月13日から表参道で開催しているシャネルのビューティーイベント「THE INK LIBRARY」に行ってきました! 新作リップの発売を記念してのイベントです。 参道沿いがシャネルのポップだらけだったり、シャネルの紙袋を …
先日、ワコールの「3D smart & try」に行ってきました! 何かというと、3Dボディスキャナーで首から下のあらゆるサイズを計測し、店員さんにサイズに合った下着を教えてもらえるサービスです。 結婚して体重が …
もう2ヶ月近く前ですが、骨格診断を受けて来ました! フレアスカートでもの凄い着太りしたり、ハリのある素材が得意だったりでほぼストレートでしょうと確信してはいたんですが、本当に100%ストレートなのかな?違うタイプも混ざっ …
1ヶ月以上空いてしまいましたが、カラータイプの分かれ目 第2弾🌱 16タイプ・パーソナルカラー診断では、青みがかった色が似合うブルーベースの中でも特に青みが強い色が似合う「クールタイプ」があります。 今日は私が診断をして …
カラータイプの分かれ目🌱 16タイプ・パーソナルカラー診断では、黄みがかった色が似合うイエベの中でも特に黄みが強い暖かな色が似合う「ウォームタイプ」があります。 今日は私が診断をしていて感じるウォームタイプとウォームまで …
ときどき、娘さまとお母さまで一緒にパーソナルカラー診断にお越しくださることがあります。 血のつながった親子、パーソナルカラーも似てるでしょ?と思われると思います。 ところが、興味深いことに真逆に近いことが多いんです! 多 …
あっという間に3月がスタートしました🌸 お店に春ものが増えてきて、ウィンドウショッピングをするだけでも楽しい今日この頃です(^^) さて、診断結果がDeep Autumnとなった方からほぼ必ずいただくご質問 「春夏は何色 …
ご予約いただくときにお客様の好きな色と苦手な色を入力していただいています。 たくさんの方の好き(苦手)な色とパーソナルカラーの診断結果を見てきましたが、 皆さん、ちゃんとご自身に似合う色・似合わない色を感じてらっしゃるよ …
新年明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年が過ぎ去り、新しい年がスタートしてしまいました! さて、旧年中はたくさんのお客様と出会うことができ、新しい学びもあり、とても充実した一年でしたが、ああでもない …
今日ユニクロを覗いたらとっても綺麗な色のニットを発見しました! 商品名は、ワイドリブモックネックセーター。 写真のとおり、オフホワイト、グレー、ピンク、ライトブルー、ネイビー、パープルの6色です。 ネイビー以外はサマータ …
皆さまはパーソナルカラー診断を受ける際、鏡の色を気にされたことはありますか? 実は一般的に売られている鏡はガラスの中の不純物が多く、正面からだと気づきにくいですが緑っぽい色をしています。鏡の断面を見るとわかりやすいです。 …
皆さま、赤ちゃんのパーソナルカラーって気になったことありませんか? お肌はつるつる綺麗だし何色着せても可愛いし、似合わない色なんてないんじゃないの?って思われるかもしれませんが、意外にもちゃんと似合う色、似合わない色があ …
診断を受けたことのある皆さまは、パーソナルカラーをどんなふうに活用されていますか? 恐らくメイクやファッションに活用されている方がほとんどなのではと思います。 しかーし、上には上がいるもので、私が通ったスクールの校長先生 …
「顔周りじゃなければ似合わない色を合わせても大丈夫ですか?」 という、診断中にお客様からよくいただくご質問。 パーソナルカラーが好きな色、似合うはずと思っていた色、季節の色、流行ってる色じゃなかったとき、どうしてもそう思 …
ファッションやメイクに取り入れることで印象がとてもアップするパーソナルカラーですが、 パーソナルカラータイプ別にその効果をご紹介します。 最後はウィンタータイプ。 ウィンターは青みを含み冷たく感じる、濃くあざやかな色のグ …
ファッションやメイクに取り入れることで印象がとてもアップするパーソナルカラーですが、 パーソナルカラータイプ別にその効果をご紹介します。 第三回目はオータムタイプ。 オータムは黄みを含み暖かく感じる、深く落ち着いた色のグ …
前回に続いて「パーソナルカラーの効果」について。 ファッションやメイクに取り入れることで印象がとてもアップするパーソナルカラーですが、 パーソナルカラータイプ別にその効果をご紹介します。 第二回目はサマータイプ。 サマー …
久しぶりのコラム投稿です(^^; 今回は「パーソナルカラーの効果」について。 ファッションやメイクに取り入れることで印象がとてもアップするパーソナルカラーですが、 パーソナルカラータイプ別にその効果をご紹介します。 第一 …
5/13からのお休み期間中、家族でハワイ旅行へ行ってきました! 1歳児を連れての旅行は終始バタバタでしたが、トラブルもなく楽しんできました(*^^*) 旅行の様子を少しだけご紹介します。 2日目に訪れたカピオラニ公園。 …