9月も後半になり、過ごしやすい気温の日が増えてきましたね。
お店ではニットやブーツなどの秋冬アイテムを見かけるようになりました。
今年の秋冬はシンプルな黒ニットにブルーのメタリックアイライナーを合わせたいな、なんて妄想しています🥰
皆さんはどんな秋冬ファッションを計画されてますでしょうか?
さて、先日の診断でお客さまからこんなお悩みをいただきました。
「カジュアルスタイルが苦手で、迷走しています。」
以前はスカートなど女性らしいスタイルが多かったそうですが、子育てでパンツやスニーカーなどカジュアルなアイテムを身につけるようになり、しっくりこないと感じてらっしゃるとのことでした。
ライフスタイルにはカジュアルが合うけど、似合わない、好みと違う、と感じている大人女性、結構多いんじゃないかなと思います。私もその一人。
そこで今日は、私が思うカジュアルスタイルが苦手な大人女性がジーンズとスニーカーをきれいめに垢抜けて着こなす方法をご紹介したいと思います。
①ジーンズの丈を見直す
ジーンズが野暮ったく見えるときの一番の原因は「丈」だと私は思っています。
特に、丈が余っている状態でスニーカーを履いているとき。
スキニー、スリム、テーパードなど、足首に向かって細くなるジーンズにありがちです。
丈があってないと、トップスやアクセサリーにどんなにオシャレなものを合わせても垢抜けて見えなくなります。
下の写真、右のほうがすっきりして見えるのがわかると思います。
![](https://salon-la-clarte.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/20210925.jpg)
スキニー、スリム、テーパードはくるぶし上あたり。スニーカーを履いたときに足首が見える長さがおすすめです。
ストレート、フレアは、地面ギリギリの長さで脚長効果を狙っても良いですね!
プチプラジーンズでも必ず!普段履いてるシューズと合わせて試着をして、ベストな丈に直して購入しましょう。
すでに購入されたジーンズは、お直し屋さんに持っていくとお手頃料金で丈詰めができますよ。
②濃い色のデニムを選ぶ
2つ目のポイントは、濃い色のジーンズを選ぶこと。
明るい色になるほどカジュアル感が強くなります。
![](https://salon-la-clarte.com/wp/wp-content/uploads/2019/12/20191213-1.jpg)
とはいってもトップスとのバランスで明るい色のジーンズを選びたいときもありますよね。
そんなときはカジュアル感の強いダメージ加工は避け、トップスやバッグ、アクセサリーなどにきれいめな大人アイテムをプラスしてバランスを取りましょう。
女性らしいお顔立ちの人は写真のようなブルージーンズがおすすめ。天海祐希さんや北川景子さんのようなキリッとしたお顔立ちの人はブルーのほかグレーも似合いやすいですよ。
③スタイルダウンさせない
どのファッションにも言えることですが、スタイルダウンしないバランスを見つけることもジーンズとスニーカーをお洒落に着こなすポイントです。
スキニー、スリム、テーパード、フレア、ストレート、ワイドなどいろんな形が出ているので、お尻から足首にかけてのラインがきれいに見えるものを見つけましょう。
1つか2つ見つかったら、それ以外は避けてしまって良いです。
それに合わせてトップスのボリュームや丈も見て、全身がバランス良く見える組み合わせをパターン化しましょう。
④光沢感のあるトップスを選ぶ
マットな質感のデニム素材。
トップスに光沢のある素材を合わせることで質感にコントラストがつき垢抜けて見えやすくなります。
ジーンズとTシャツとスニーカーのTHEカジュアルな組み合わせも、光沢のあるTシャツを選ぶだけでだいぶ印象が変わりますよ。
私は今年、Demi-Luxe BEAMSで艶っぽい黒のTシャツを購入しました☺️薄手で形もすっきりしているので、大人っぽく着こなせて大活躍でした!
⑤アクセサリーで華やかさをプラスする
カジュアルがシンプルすぎてもの足りない。そんなときはアクセサリーで華やかさをプラスしましょう。
特にお顔立ちがはっきりされている人は、シンプルすぎると垢抜けて見えにくくなります。
普段アクセサリーを身につけない人は、デザイン性のあるトップスやバッグ、アクセントになる色や柄で華やかさをプラスしても良いですね。
⑥スニーカー代わりになるシューズを見つける
歩きやすいきれいめなシューズをスニーカー代わりに定番化してしまうのも良いです。
おすすめは、バレエシューズ、ローファー、ドレスシューズ、ブーツ。
私は身長が154cmで低めなので、厚底のドレスシューズやヒールのあるショートブーツがスタイルアップできて、顔立ちにも似合っているのでお気に入りです!
以前SNSでご紹介したSENSE OF PLACEのブーツは、プチプラなのにとても形がきれいなんです!
3年くらいに初めて購入して以来、冬の定番アイテムです。
ジーンズコーデが大人っぽくきれいにまとまって重宝しています✨
![](https://salon-la-clarte.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/20210906.jpg)
以上がジーンズとスニーカーを大人っぽくきれいめに着こなすポイントでした。
もっと簡潔にまとめるはずが、今回も長くなってしまいました^^;
カジュアルスタイルに迷走されている方の参考に少しでもなれば嬉しいです。
最後にジーンズとスニーカー+αの大人コーデを、HARD、SOFTそれぞれ作ってみたので掲載します😊
![](https://salon-la-clarte.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/1.jpg)
![](https://salon-la-clarte.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/2.jpg)
ITEMS:UNIQLO、ZARA、TOMORROWLAND、ANYA HINDMARCH、Hervé Chapelier、NIKE、ADIDAS、NEW BALANCE、MAMIAN、HELEN KAMINSKI、PHILIPPE AUDIBERT